名称/種類 | M106 (NGC4258)/銀河 |
---|---|
光度/視直径 | 8.3等級/18.2′ |
季節/星座 | 春/おおぐま座 |
近くの恒星 | フェクダ、アリオト、ミザール、メラク、ドゥベ |
天体写真は随時更新中。
スポンサーリンク
口径25cm/f4.8/EOS KISS x2/ISO1600/露出300秒×5枚を加算平均コンポジット
撮影日時 | 2013年6月4日(撮影者Nさん) |
---|---|
撮影場所 | 奈良県山添村 |
望遠鏡 | WHITY DOB(D=250mm F=1200mm)F4.8 |
倍率 | 直焦点 |
トリミング | あり |
フィルター | なし |
赤道儀 | アトラスEQ-G赤道儀 |
カメラ | EOS KISS X2 |
自動導入コントローラー | オートガイド |
露出時間 | 300秒×5枚 |
画像処理ソフト | Canon Digital Photo Professional(DPP) |
コンポジット | 300秒×5枚加算平均コンポジット |
ダーク減算 | カメラのダーク処理のみ |
フラット処理 | なし |
その他 | |
コメント |
カメラは一眼レフ・ミラーレス・コンデジを使用しており、冷却CCDは使っていません。
スポンサーリンク